簿記2級の独学は厳しい?
こんにちは!40代主婦のにしあねです。
簿記2級のネット試験に無事に合格することができました。
簿記2級試験は独学では厳しいと言われる資格の一つですが、どうやって独学で合格することができたのか?
- 未経験の40代主婦が独学で簿記2級試験に合格した勉強方法がわかる。
- 簿記2級試験に必要な勉強時間、実際に使った簿記2級のテキストも紹介!
- 簿記2級に合格できなくて悩んでいる人の参考にもなる。
簿記2級のネット試験は実は3回目のチャレンジで合格することができました。簿記2級は実際の経理経験がある人でも難しいと感じる試験です。
3回挑戦したからこそわかる簿記2級に合格する勉強方法があります。ぜひ、これから簿記2級にチャレンジしようと考えている人は参考にしてください。
簿記2級の独学は難しい?主婦が独学で勉強した方法!
簿記2級に独学で普通の主婦が合格した方法を紹介します!簿記2級試験に挑戦される人は必読です!
簿記2級 独学 勉強時間
簿記2級に独学で勉強した時間は約350時間でした。
- 勉強時間/350時間
- 勉強日数/190日 (約6ヶ月)
- 1日平均時間/1.84時間(目標2時間)
事前に調べた情報でも簿記3級保持者が2級に挑戦する場合は勉強時間は250~350時間/期間は4~6カ月程度と経験された方は言います。
ただ未経験の場合は最低で300時間〜500時間という方もいます。その場合の期間は約6~8カ月程度になりますね。
自分はどのレベルなのか?勉強時間は余裕を持ったスケジュールを組むと良いですね。
簿記2級の難易度
簿記3級は初心者でも比較的合格しやすく受験者数の30~50%程度です。
しかし簿記2級となると話は変わります。
3級より範囲も広がり受験科目も増えます。合格率は大体25%前後で10人受けたら2人しか合格しません。
簿記2級の試験では、商業簿記と工業簿記の2科目を受験します。試験時間は90分。商業簿記60点/工業簿記40点の配点で100点満点中70点以上が合格になります。
工業簿記は目指すはこのレベルです!
勉強していくとこの図が見ないでもスラスラ書けるようになる。そのレベルでようやく合格できた。 https://t.co/Ow7ZFzeJo6
— にしあね@終活とFPの人 (@nishiane45) July 21, 2022
簿記2級の独学 勉強方法
よく紹介される簿記2級の勉強方法は以下のような感じです。
- テキストや動画でインプットする(商業/工業それぞれ1回分)
- 問題集を1冊 解く(90点〜満点になるまで)
- 模擬試験を解く
- ネット試験ならネット模試にも慣れておく
簿記3級でも似たような感じですが簿記2級試験は2022年4月に改定されてからさらに難易度が上がったように感じました。初見の問題も増えて応用力がとにかく試されます。
いろいろな出題パターンに慣れるためにもさらに具体的な勉強方法と実際に使ったテキストを紹介します。
簿記2級のおすすめテキスト
実際に使ったテキストと解いた回数を紹介します。
まずは簿記3級でもお世話になったパブロフ簿記2級シリーズ(商業簿記/工業簿記)です。
問題集は5回以上は解き満点を目指しました。
さらに模擬試験対策としてTACの本試験問題集です(12回分)こちらは最低3回、苦手な問題は5回以上解きました。
さらに簿記2級の仕訳問題を強化するためにこちらの仕訳集も3回解いています。
さらに基礎を強化するために「簿記系YouTuber?ふくしままさゆき」先生のyoutube動画を何回も視聴しました。
簿記2級試験合格はふくしま先生の動画なしではありえなかったと思います。
簿記2級に落ちた!不合格になったら?
にしあねは簿記2級のネット試験に2回不合格になり3回目で合格することができました。
簿記2級試験に落ちた理由や勉強方法をまとめた記事はこちらで紹介しています。
初めて勉強する方の参考にもなると思います。失敗例をぜひ参考にしてみてください!
簿記2級 まとめ
簿記2級試験は2022年4月に改定されてからさらに難しくなっている気がします。(個人の感想です)
既存の問題集は9割以上解けるようにして試験に臨むのが良いでしょう。理由は初見の問題も多く応用力が試されているからです。応用力を鍛えるためにはふくしま先生の動画をみて基礎をしっかり学ぶこと。
問題集暗記だけの勉強では合格は遠のくばかりです。とはいえコツコツ努力すれば自分のように必ず合格することができます。
最後まで諦めずにぜひチャレンジしてみてくださいね。